2012年08月01日
2012年バスフィッシング&ロンドン五輪!
今年も6月と7月にアフターバスを狙いに2度、琵琶湖へと釣行してきました!

いつもながら釣り友のTさんと釣行です!
6月の釣行はTさんのお友達の方ともご一緒にさせて頂きました!
このお友達の方は船舶免許をお持ちとの事で10馬力のボートで出艇!
いつもの2馬力とは全く違うスピード感!!お友達に感謝!
いつも思うのですが、琵琶湖の早朝はチョー気持ちいい~~!!

では画像を中心に!
この日の一番です!

50UPは一匹のみでしたが、約20匹ほど釣れましたので、楽しい釣りでした!!

そして今年二回目の釣行もTさんとで、梅雨の真っ只中でしたが晴れで風の無い暑い一日でした!
まだ雨の方がええぞ!って心の中で叫んでましたね!
(笑)
今回は2馬力で移動に制限もあるので、同じところをウロウロの釣りでした!
50UPは釣れませんでしたが、釣果は10匹以上で、45以上のサイズもポロポロと釣れて引きを楽しめました!
よく見ると前回と全く同じファッション!
(笑)


今年のバス釣りは終了って事で、(Tさん、また来年も宜しくです!)
お次はアオリちゃんです!でも既に秋の予定が埋まってきてるぞ!行けるのか自分!?
話は変わってオリンピック!以前のブログにもフェンシングの太田雄貴選手の事を少し書きましたが、・・・今回のフルーレ個人でのメダルは取れずで残念でした。でも闘志は凄かったですね!パワーを貰いました!
まだ、団体戦があるのでリベンジして欲しいです!
そして僕がもう一つ注目してるのが卓球です!高校時代に卓球部のキャプテンをさせて貰っていた事もあり、好きなスポーツの一つなんです!
愛ちゃんは残念でしたが、相手が強すぎました!男子サッカーのようには行きませんでしたね。
でも、石川佳純選手がやってくれるはずです!そして団体でも!!


いつもながら釣り友のTさんと釣行です!
6月の釣行はTさんのお友達の方ともご一緒にさせて頂きました!
このお友達の方は船舶免許をお持ちとの事で10馬力のボートで出艇!

いつもの2馬力とは全く違うスピード感!!お友達に感謝!

いつも思うのですが、琵琶湖の早朝はチョー気持ちいい~~!!


では画像を中心に!
この日の一番です!


50UPは一匹のみでしたが、約20匹ほど釣れましたので、楽しい釣りでした!!


そして今年二回目の釣行もTさんとで、梅雨の真っ只中でしたが晴れで風の無い暑い一日でした!


今回は2馬力で移動に制限もあるので、同じところをウロウロの釣りでした!
50UPは釣れませんでしたが、釣果は10匹以上で、45以上のサイズもポロポロと釣れて引きを楽しめました!

よく見ると前回と全く同じファッション!


今年のバス釣りは終了って事で、(Tさん、また来年も宜しくです!)
お次はアオリちゃんです!でも既に秋の予定が埋まってきてるぞ!行けるのか自分!?

話は変わってオリンピック!以前のブログにもフェンシングの太田雄貴選手の事を少し書きましたが、・・・今回のフルーレ個人でのメダルは取れずで残念でした。でも闘志は凄かったですね!パワーを貰いました!

まだ、団体戦があるのでリベンジして欲しいです!

そして僕がもう一つ注目してるのが卓球です!高校時代に卓球部のキャプテンをさせて貰っていた事もあり、好きなスポーツの一つなんです!
愛ちゃんは残念でしたが、相手が強すぎました!男子サッカーのようには行きませんでしたね。

でも、石川佳純選手がやってくれるはずです!そして団体でも!!
日本卓球界初のメダルを!!

2011年10月26日
バス釣り&エギングin2011!
朝からひんやりしてるなぁと思っていましたら木枯らし1号が吹いたそうです
ブログも放置しすぎて寒い風が吹いてそうなので更新します
ではさっそく釣りネタでも・・・
秋と言えばアオリちゃんです!
10月の始めに宮津方面の若狭湾に行ってきました。
毎年なら数釣りが楽しめる季節なんですが・・・強風に大雨に京都市内なら確実に警報もんです。
おまけに波が高くて寒いし釣りには最悪のコンディションでした。
それでも、朝10時ぐらいから天候も回復し写真を撮る余裕も出来ました。

結局、予想より少なかったですが、剣先も含み12匹釣れました。

そしてその二週間後にも気合い
を入れて行ってきました。
サイズはUPしたものの匹数はダウン・・・
昼前の11時ぐらいまで頑張りましたが剣先も含み8匹でした
でも明るいうちに帰宅すると時間に余裕があり後片づけが楽ちんです。
道具レンタル中のS君&同級生のG君にもおすそ分け。
G君は六乃家という美味しい割烹&フグ料理屋さんをされてます。

気を取り直して、お次は7月に行きました琵琶湖でのバス釣りでの自慢
って事でもないのですが、今年の1番のデカい50UPバスちゃんです。

来年は55UP目指したいです。
アオリイカも後もう一回ぐらい行けそうなので頑張ってきます!!

ブログも放置しすぎて寒い風が吹いてそうなので更新します

ではさっそく釣りネタでも・・・

秋と言えばアオリちゃんです!

10月の始めに宮津方面の若狭湾に行ってきました。

毎年なら数釣りが楽しめる季節なんですが・・・強風に大雨に京都市内なら確実に警報もんです。

おまけに波が高くて寒いし釣りには最悪のコンディションでした。

それでも、朝10時ぐらいから天候も回復し写真を撮る余裕も出来ました。


結局、予想より少なかったですが、剣先も含み12匹釣れました。


そしてその二週間後にも気合い


サイズはUPしたものの匹数はダウン・・・

昼前の11時ぐらいまで頑張りましたが剣先も含み8匹でした

でも明るいうちに帰宅すると時間に余裕があり後片づけが楽ちんです。

道具レンタル中のS君&同級生のG君にもおすそ分け。

G君は六乃家という美味しい割烹&フグ料理屋さんをされてます。


気を取り直して、お次は7月に行きました琵琶湖でのバス釣りでの

って事でもないのですが、今年の1番のデカい50UPバスちゃんです。


来年は55UP目指したいです。

アオリイカも後もう一回ぐらい行けそうなので頑張ってきます!!

2010年10月28日
初めてのキス釣り!
時代祭も終わり秋本番!!
でも今日は冬みたいでしたね!
・・・でもブログは7月の話!!
まっ、最近のテレビ番組もスペシャルやら懐かし映像やら何やらかんやら言うてやってますから便乗しちゃいます(^^ヾ(笑)
7月13日、天橋立へとキス釣りに行ってまいりました。
勿論、右も左も分からずS君に手伝って貰いながらの準備です。
そして悪天候の中、釣りスタート!
開始数分後・・・ドラグ鳴りまくり!キスって、こんなに引くの???
そして・・・

なんとかって魚みたいです!(名前わすれました・・)古代魚かと思ってしまいました!
しかしゴカイって苦手です。噛むな!!と何度叫んだことか
そして釣果です!

ファーストキスは5尾でした!ちょっと少ないですけど・・
でも、色んな魚が釣れて楽しかったです!

実は帰りに、やっちゃいました・・
悪天候での釣りでしたのでカッパを着てたのですが、全身びっしゃびしゃ!さぁ着替えようと思ったらパンツを忘れてしまいバスタオルを巻いて帰る事になってしまいました。
次からは気をつけねばm(^^ヾm
» 続きを読む

でも今日は冬みたいでしたね!

・・・でもブログは7月の話!!

まっ、最近のテレビ番組もスペシャルやら懐かし映像やら何やらかんやら言うてやってますから便乗しちゃいます(^^ヾ(笑)
7月13日、天橋立へとキス釣りに行ってまいりました。
勿論、右も左も分からずS君に手伝って貰いながらの準備です。
そして悪天候の中、釣りスタート!

開始数分後・・・ドラグ鳴りまくり!キスって、こんなに引くの???
そして・・・
なんじゃこら!!
なんとかって魚みたいです!(名前わすれました・・)古代魚かと思ってしまいました!

しかしゴカイって苦手です。噛むな!!と何度叫んだことか

そして釣果です!

ファーストキスは5尾でした!ちょっと少ないですけど・・



実は帰りに、やっちゃいました・・


次からは気をつけねばm(^^ヾm
» 続きを読む
2010年02月03日
イカ釣り!~京都府若狭~
今日は節分です。皆さんは、何かされますか?堀場家は手巻き&豆を蒔かずに食べます(^^;)
そしてブログ記事は今回もイカです! 興味の無い方は、まっ いかぁ~と、お許しください(^^ヾ
前回のイカ釣りから1ヶ月後の10月上旬、今回は4人での釣行です。メンバーは淡路釣行の時と同じです。
今回の釣り場は以前のブログにもご紹介した場所です!
K君の運転で午前4時頃到着しました!早速、各々で場所取り&釣りスタートです!
まぐれか実力か、夜が明けるまでの30分近くで3杯も釣れちゃいました♪
少しずつ夜が明けてきて、皆のテンションも上ってきます(⌒0⌒)/ 他の3人も釣れ出しました
さて、僕はというと・・
ん??さっきまでの勢いは・・・気を取り直して~\( ̄∇ ̄)/ ワッショイワッショ・・ワッ・・・!( ̄▽ ̄;)
その後、1杯だけ釣れましたが・・テンション下がりまくりです。そこに追い討ちをかけるかのような出来事が!!!
なんとシイラの回遊!>°)))彡
こんな事は珍しいらしいのですが、他の3人は仕掛けをチェンジし何かジグらしき物を投げ出しました。ぽか~ん!と見ていると、S君が何やら言うてますが意味がさっぱり分かりません。何でも仕掛けの名前のようです。「何それ?持ってないわ!」と言うと貸したるわ!「そこのバックにあるし!」っと言われ「コレ?」「ソレ!」なんやかんやとドタバタしながら僕もシイラ釣りに参加!
お!食った!・・・と思い合わせるも、早すぎたのかスポーンと抜けてしまいました。あちゃぁ~ ̄|_|O
なんと他の3人は釣っておりました。さすがベテラン!( ̄ー ̄)ゞ
ってなハプニング的な事もあって、場所も何箇所か周りますが・・結局4杯のまま3時頃となりラストの場所へ!

凄い釣人の数・・
でも何としても釣りたいので、Yさんの横へと邪魔にならないように陣取ります。初めての場所と言う事もあり色々とアドバイスを頂きながらシャクッていると・・・懐かしい感触!
なんとココで4杯追加!良かったぁ~
計8杯釣れました(o≧∇≦)o

帰りにS君が釣ったシイラをS君のお父さんが捌いてくれ、お裾分けまで頂戴致しました。

初シイラは美味しかったぁ~!!(ノ⌒∇)ノ S君、ありがとう!m(⌒O⌒)m
» 続きを読む
そしてブログ記事は今回もイカです! 興味の無い方は、まっ いかぁ~と、お許しください(^^ヾ
前回のイカ釣りから1ヶ月後の10月上旬、今回は4人での釣行です。メンバーは淡路釣行の時と同じです。
今回の釣り場は以前のブログにもご紹介した場所です!
K君の運転で午前4時頃到着しました!早速、各々で場所取り&釣りスタートです!
まぐれか実力か、夜が明けるまでの30分近くで3杯も釣れちゃいました♪
ワッショイワッショイ!



少しずつ夜が明けてきて、皆のテンションも上ってきます(⌒0⌒)/ 他の3人も釣れ出しました

さて、僕はというと・・

一番いい時間帯に釣れなかった・・・ ̄|_|O
その後、1杯だけ釣れましたが・・テンション下がりまくりです。そこに追い討ちをかけるかのような出来事が!!!
なんとシイラの回遊!>°)))彡
こんな事は珍しいらしいのですが、他の3人は仕掛けをチェンジし何かジグらしき物を投げ出しました。ぽか~ん!と見ていると、S君が何やら言うてますが意味がさっぱり分かりません。何でも仕掛けの名前のようです。「何それ?持ってないわ!」と言うと貸したるわ!「そこのバックにあるし!」っと言われ「コレ?」「ソレ!」なんやかんやとドタバタしながら僕もシイラ釣りに参加!
お!食った!・・・と思い合わせるも、早すぎたのかスポーンと抜けてしまいました。あちゃぁ~ ̄|_|O
なんと他の3人は釣っておりました。さすがベテラン!( ̄ー ̄)ゞ
ってなハプニング的な事もあって、場所も何箇所か周りますが・・結局4杯のまま3時頃となりラストの場所へ!
凄い釣人の数・・

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんとココで4杯追加!良かったぁ~


帰りにS君が釣ったシイラをS君のお父さんが捌いてくれ、お裾分けまで頂戴致しました。
初シイラは美味しかったぁ~!!(ノ⌒∇)ノ S君、ありがとう!m(⌒O⌒)m
» 続きを読む
2010年02月01日
イカ釣り!~福井県若狭~
昨年のアオリイカ釣行を2つ続けて記録しとこうと思います!
タイムリーな話題でもないので、イカそうめんのように、さらっと!つるっと!見てやって下さい(^^;)
9月上旬!今回は、いつも釣り指導して頂いておりますYさん&Yさんの知人の方との3名での釣行です。
いつものように運転はYさん、そして僕は出発後まもなく後部座席で目を閉じイメトレ(z~z~Z~・・・)(*/∇\*)
早朝4時頃!車がある場所に止まります。外は、まだまだ真っ暗です。ん?どこ?
なんでも目標の漁港に行く途中にある波止場に寄り道とのこと。
車から数メートルの所で釣りスタート!

3人ともにアオリちゃんが釣れましたが、数分したらアタリがピタッと止まりましたので、目標の漁港に行く事に!
この漁港は僕が初めてアオリイカ釣りをした漁港です!勿論、生まれて初のアオリも釣りましたので相性もバッチリです( ̄▽ ̄)V

途中、釣れない時間帯がありましたが、昼間でも釣れました!


13杯釣る事が出来ました。なかには自慢できないサイズもあるようですが・・・( ̄ε ̄)~♪
Yさんの一言「あそこへ行ってくるか?」が、この釣果に繋がったようです。
徒歩10分以上かかりましたが、やっぱりプレッシャーが少ない場所は凄いですね!
Yさん、また宜しくですm(⌒O⌒)m S君も準備を手伝ってくれてサンキューでした。(≧∇≦)/
» 続きを読む
タイムリーな話題でもないので、イカそうめんのように、さらっと!つるっと!見てやって下さい(^^;)
9月上旬!今回は、いつも釣り指導して頂いておりますYさん&Yさんの知人の方との3名での釣行です。
いつものように運転はYさん、そして僕は出発後まもなく後部座席で目を閉じイメトレ
早朝4時頃!車がある場所に止まります。外は、まだまだ真っ暗です。ん?どこ?
なんでも目標の漁港に行く途中にある波止場に寄り道とのこと。
車から数メートルの所で釣りスタート!
ほどなく2009年初アオリちゃんHIT!!!
3人ともにアオリちゃんが釣れましたが、数分したらアタリがピタッと止まりましたので、目標の漁港に行く事に!

この漁港は僕が初めてアオリイカ釣りをした漁港です!勿論、生まれて初のアオリも釣りましたので相性もバッチリです( ̄▽ ̄)V
途中、釣れない時間帯がありましたが、昼間でも釣れました!


そして釣果です!(  ̄▽ ̄)ノ

13杯釣る事が出来ました。なかには自慢できないサイズもあるようですが・・・( ̄ε ̄)~♪
Yさんの一言「あそこへ行ってくるか?」が、この釣果に繋がったようです。
徒歩10分以上かかりましたが、やっぱりプレッシャーが少ない場所は凄いですね!

Yさん、また宜しくですm(⌒O⌒)m S君も準備を手伝ってくれてサンキューでした。(≧∇≦)/
» 続きを読む
2009年10月16日
琵琶湖で夏バスGETだぜ!
こんにちは!
もしかして、いまさら夏の話題ですかぁ・・・
って事で、夏の話題を何回かしますが、ご了承を・・m(_ _)m
まずはTさんとご一緒しました休日の話を2回に分けてUPさせて頂きます。
7月14日にTさんと今年2回目のバス釣りへ行ってきました。
1回目は、こんな感じでした→ある日のブログ!
今回も50UP釣るぞ~!!と出船!(^^)/
梅雨時の朝なのでトップ期待と思ったのですがイマイチ反応してくれません・・すぐにミノーにチェンジ!
6時過ぎに


1時間後に

少し反応も悪くなってきたので秘密兵器(リベンジに燃えているサムルアー)をチョイス!
すぐに来ました!ヾ(*´∀`*)ノ


この後もワームには反応しないバスがサムルアーでポンポンと釣れましたヾ(*≧∇≦)〃
釣果のイマイチなTさんも何で?と羨ましそうに此方を見ておられるので(^^ヾ
「使います?どうぞどうぞ!!」と半ば無理やりに使って貰いました!
そしたら、すぐにTさんも釣れたので良かったです\(=^▽^=)/サムルアーリベンジ成功!!
その後もポツポツと釣れたのですが、晴れてきて渋くなってきたのと、夕方から祇園祭に行く予定もしてたので終了と相成りました。
そして日焼けしすぎたぁ~~~曇&にわか雨有りの予報やったので甘くみてました・・・軽く日焼け止めはしてたのですが・・(´Д`ヽ
勿論、数日はゲルクリームをいつもよりたっぷりと付けてケアーしました。
そして、このブログに続くのでした→ある日のブログ!
次回の話はTさんファミリーとバーベキューで~す(≧∇≦)/
もしかして、いまさら夏の話題ですかぁ・・・
なんて言わせねぇよ(今日は我が家の杉山風でやってみました(^^;)!
って事で、夏の話題を何回かしますが、ご了承を・・m(_ _)m
まずはTさんとご一緒しました休日の話を2回に分けてUPさせて頂きます。
7月14日にTさんと今年2回目のバス釣りへ行ってきました。
1回目は、こんな感じでした→ある日のブログ!
今回も50UP釣るぞ~!!と出船!(^^)/
梅雨時の朝なのでトップ期待と思ったのですがイマイチ反応してくれません・・すぐにミノーにチェンジ!
6時過ぎに
来ました48cm!


1時間後に
42cm!
少し反応も悪くなってきたので秘密兵器(リベンジに燃えているサムルアー)をチョイス!

すぐに来ました!ヾ(*´∀`*)ノ
47cm!
朝一に釣ったバスと似てますけど違うバスですよ(^^;)
この後もワームには反応しないバスがサムルアーでポンポンと釣れましたヾ(*≧∇≦)〃
釣果のイマイチなTさんも何で?と
「使います?どうぞどうぞ!!」と半ば無理やりに使って貰いました!
そしたら、すぐにTさんも釣れたので良かったです\(=^▽^=)/サムルアーリベンジ成功!!
その後もポツポツと釣れたのですが、晴れてきて渋くなってきたのと、夕方から祇園祭に行く予定もしてたので終了と相成りました。
そして日焼けしすぎたぁ~~~曇&にわか雨有りの予報やったので甘くみてました・・・軽く日焼け止めはしてたのですが・・(´Д`ヽ

勿論、数日はゲルクリームをいつもよりたっぷりと付けてケアーしました。
そして、このブログに続くのでした→ある日のブログ!
次回の話はTさんファミリーとバーベキューで~す(≧∇≦)/
2009年10月02日
K君にバスを釣らせるぞ大作戦(パート3)!
こんにちは!今日は昼前からずっと大雨ですね。
温度差も激しくなってきました。体調にお気をつけ下さいませ。
ブログは、前回のリベンジに燃えているK君との3度目の釣行です!
5年以上バスを釣ってないそうなので頑張って欲しいです!
日付は9月のど真ん中!
夜中の2時頃に大溝へ到着!釣り人が・・い・・な・・い・・?(゚д゚;)
一抹の不安を胸に・・
秘かに
「ちっちゃいことは気にしない!それワカチコ♪ワカチコ♪♪」と
“スーパーアイドルゆってぃ”のように心の中で叫んでました(^^;)
・・・が1時間ほど沈黙!!└(゚ロ゚;)┘
思い切って近江舞子まで南下することに!なんとか夜明けに間に合ってホッとしましたが・・
雨がポツポツと・・・
さぁ気分を変えて、釣るぞ!!んんん・・ここも誰も居ネェ~・・(;゚∀゚)
ココはプラス思考で1番いい場所で釣りが出来るという事やと思い、いざ出陣!(`・д・´)ノ
湖面でバシャバシャとええ音が鳴ってます!夜明けも近いしヤル気も出てきます!
・・横の動きに反応しそうなのでミノー系でする事に!
キターと思ったらハス・・ハス・・ハス・・!
たまに小アユみたいな・・(^^;)
何とかK君に釣って貰おうと小アユを餌で15分ほどしてもらいましたが、ノーバイト!
そしたらK君が
と・・その男気に釣れる予感!ミノーで再チャレンジだ!

釣りをしている姿勢もなかなか良くなってきました(^^)b
そして6時を過ぎ・・

喜んでるのもつかの間・・よ~く考えたら僕がまだ釣ってないやん((( ;゚Д゚)))
ご機嫌のK君に「釣り方を教えましょか?」と言われる始末(((;゚;Д;゚;)))
焦りからか足を踏み外し・・バシャ~ン♪あちゃぁ~靴がぁ!!∑(゚Д゚;≡;゚Д゚)
7時過ぎまで釣りをしましたが
結局、ぼくのルアーにはバスは来ませんでしたとさ・・( ;∀;)
でも
K君にバスを釣らせるぞ大作戦のミッションは完了!!!(^^)v
ところでワカチコの意味って知ってはりますか?よっちゃんパパの38才のスローガンにしようかな!?
気になる方は続きを読むをクリック!(^^)/ » 続きを読む
温度差も激しくなってきました。体調にお気をつけ下さいませ。
ブログは、前回のリベンジに燃えているK君との3度目の釣行です!
5年以上バスを釣ってないそうなので頑張って欲しいです!
日付は9月のど真ん中!
夜中の2時頃に大溝へ到着!釣り人が・・い・・な・・い・・?(゚д゚;)
一抹の不安を胸に・・

しかもアレを忘れてしまったぁ~

秘かに
「ちっちゃいことは気にしない!それワカチコ♪ワカチコ♪♪」と
“スーパーアイドルゆってぃ”のように心の中で叫んでました(^^;)
・・・が1時間ほど沈黙!!└(゚ロ゚;)┘
思い切って近江舞子まで南下することに!なんとか夜明けに間に合ってホッとしましたが・・
雨がポツポツと・・・
さぁ気分を変えて、釣るぞ!!んんん・・ここも誰も居ネェ~・・(;゚∀゚)
ココはプラス思考で1番いい場所で釣りが出来るという事やと思い、いざ出陣!(`・д・´)ノ
湖面でバシャバシャとええ音が鳴ってます!夜明けも近いしヤル気も出てきます!
・・横の動きに反応しそうなのでミノー系でする事に!
キターと思ったらハス・・ハス・・ハス・・!
たまに小アユみたいな・・(^^;)
何とかK君に釣って貰おうと小アユを餌で15分ほどしてもらいましたが、ノーバイト!
そしたらK君が
「やっぱり餌で釣っても嬉しくないです!!」
と・・その男気に釣れる予感!ミノーで再チャレンジだ!

釣りをしている姿勢もなかなか良くなってきました(^^)b
そして6時を過ぎ・・
ついについにK君に釣れましたぁ!(≧▽≦)/

喜んでるのもつかの間・・よ~く考えたら僕がまだ釣ってないやん((( ;゚Д゚)))
ご機嫌のK君に「釣り方を教えましょか?」と言われる始末(((;゚;Д;゚;)))
焦りからか足を踏み外し・・バシャ~ン♪あちゃぁ~靴がぁ!!∑(゚Д゚;≡;゚Д゚)
7時過ぎまで釣りをしましたが
結局、ぼくのルアーにはバスは来ませんでしたとさ・・( ;∀;)
でも
K君にバスを釣らせるぞ大作戦のミッションは完了!!!(^^)v
ところでワカチコの意味って知ってはりますか?よっちゃんパパの38才のスローガンにしようかな!?
気になる方は続きを読むをクリック!(^^)/ » 続きを読む
2009年10月01日
K君にバスを釣らせるぞ大作戦(パート2)!
ブログ記事もタイムリーなものをと思ったのですが、先に6月の話を・・(^^;)笑
(Tご夫妻、もう暫くお待ちください(^^ヾ)
K君に何年かぶりにバスを釣ってもらおうという この企画!
パート1は2009年3月10日のブログ・・・企画失敗!!_| ̄|〇
さて今回はどうなるのか!?
深夜の3時前に、ある南湖の漁港に到着!ここは実績もあるポイント!
バスが・・来る!きっと来る!
何だか間違って貞子が来ちゃいそうな感じですが・・(^^ヾ
釣り始めてすぐに・・
ドラグがジーー♪バシャバシャ!!おっしゃぁ!!
でも・・
ここの漁港、スピニングでのデカバスは、グルッ~と塀の上を約100mほど歩かなければなりません。これが結構疲れるんですが・・この重み!暗がりでのバシャバシャ音♪
そして外灯の下まで引きずって見てみると確実に40UP確定!
K君もデカいですよ~と興奮気味!10分ほどかけて取り込める所まで来ました!
K君が手を伸ばして取り込んでくれました。Thank you(〃 ̄∇)ゞ

もしかしたら50upかと思ったんやけど惜しくも48センチ・・(^^ヾ残念。
気を取り直して・・

次はK君の番やな~と、やる気(プレッシャー)を注入!!p(^^)q
僕と同じ仕掛けにしたり色々と頑張っておりましたが、アタリはあるそうなのですが、今一歩のらず・・そうこうしている内に4時半ごろから夜が明けてきました。シャローでバシャバシャとライズしてきたのでポッパーに変更!

1投目で乗ったのですがラインブレイク!!(‐ω‐;)
気を取り直して次はドッグXjrのコアユ!何投目かで・・バシャ♪・・ノッたぁ!!

朝の7時も過ぎたので終了することに・・
K君も、あの手この手で頑張ったのですが、結局・・ノーフィッシュでした!
僕だけ釣ってゴメン(m≧Д≦)m
って事で・・・
» 続きを読む
(Tご夫妻、もう暫くお待ちください(^^ヾ)
K君に何年かぶりにバスを釣ってもらおうという この企画!
パート1は2009年3月10日のブログ・・・企画失敗!!_| ̄|〇
さて今回はどうなるのか!?
深夜の3時前に、ある南湖の漁港に到着!ここは実績もあるポイント!
バスが・・来る!きっと来る!
何だか間違って貞子が来ちゃいそうな感じですが・・(^^ヾ
釣り始めてすぐに・・
キタ━━(p゚∀゚q)━━!!
ドラグがジーー♪バシャバシャ!!おっしゃぁ!!
でも・・
ここの漁港、スピニングでのデカバスは、グルッ~と塀の上を約100mほど歩かなければなりません。これが結構疲れるんですが・・この重み!暗がりでのバシャバシャ音♪
そして外灯の下まで引きずって見てみると確実に40UP確定!
K君もデカいですよ~と興奮気味!10分ほどかけて取り込める所まで来ました!
K君が手を伸ばして取り込んでくれました。Thank you(〃 ̄∇)ゞ
そしてドキドキの計測!
もしかしたら50upかと思ったんやけど惜しくも48センチ・・(^^ヾ残念。
気を取り直して・・
ハイ!ポーズ!
次はK君の番やな~と、やる気(プレッシャー)を注入!!p(^^)q
僕と同じ仕掛けにしたり色々と頑張っておりましたが、アタリはあるそうなのですが、今一歩のらず・・そうこうしている内に4時半ごろから夜が明けてきました。シャローでバシャバシャとライズしてきたのでポッパーに変更!

1投目で乗ったのですがラインブレイク!!(‐ω‐;)
気を取り直して次はドッグXjrのコアユ!何投目かで・・バシャ♪・・ノッたぁ!!
今度はキッチリしとめました!

朝の7時も過ぎたので終了することに・・
K君も、あの手この手で頑張ったのですが、結局・・ノーフィッシュでした!
僕だけ釣ってゴメン(m≧Д≦)m
って事で・・・
» 続きを読む
2009年05月21日
釣ったどぉ~!
こんにちは!
インフルエンザと阪神タイガースと今夜の夕飯が気になる今日この頃ですが、ヘアポートホリバは今日も元気一杯に営業ちゅーです(^^)/
火曜日にTさんとバス釣りへ行ってきました!
(σ゚∀゚σ)/⌒∂ >゜)))彡
起きてすぐTさんに挨拶メールすると・・・・あと5分で着くわとの事!!
(約束の時間よりも20分近く早いよ~~)
釣行前から間接的に攻撃されてしまいました(^^ヾ(笑)
そして、いつもは持って行かない網を持って行きました!
なんだかデカバスちゃんが釣れる予感がしたので!(^^)v
詳細はT氏ブログを!!
近江大橋の小林さんで2馬力のボートをレンタルいたしまして周辺をウロウロ・・まったく静かな2時間を過ごしました(^^;)
この二人でボウズは今までに無いよなぁ~なんて言いながら内心は穏やかではなく・・(゚д゚;)
気持ちを切替え、風も波も穏やかでしたので沖に行く事に!
早速、小バスちゃんHIT!!1匹釣ると、だいぶと気が楽になります(^^)
TさんにもHIT!お互い可愛い小バスを釣りました!p(^^)q
立て続けにTさんにHIT!なんと50UP!
学ぶは真似ると言いますが、さっそくT氏と同じ仕掛けでチャレンジ!!


その後、Tさんにはバス!自分にはギル・・・
バスコネ━━━(。A。)━━━!!
結局、終了までの約6時間、バスに相手されませんでしたとさ!(^^ヾ
予感も的中して綺麗な景色も見れましたので良かった事にしときましょう!(^^)g

そして、
» 続きを読む
インフルエンザと阪神タイガースと今夜の夕飯が気になる今日この頃ですが、ヘアポートホリバは今日も元気一杯に営業ちゅーです(^^)/
火曜日にTさんとバス釣りへ行ってきました!
(σ゚∀゚σ)/⌒∂ >゜)))彡
起きてすぐTさんに挨拶メールすると・・・・あと5分で着くわとの事!!
(約束の時間よりも20分近く早いよ~~)
釣行前から間接的に攻撃されてしまいました(^^ヾ(笑)
そして、いつもは持って行かない網を持って行きました!
なんだかデカバスちゃんが釣れる予感がしたので!(^^)v
詳細はT氏ブログを!!
近江大橋の小林さんで2馬力のボートをレンタルいたしまして周辺をウロウロ・・まったく静かな2時間を過ごしました(^^;)
この二人でボウズは今までに無いよなぁ~なんて言いながら内心は穏やかではなく・・(゚д゚;)
気持ちを切替え、風も波も穏やかでしたので沖に行く事に!
早速、小バスちゃんHIT!!1匹釣ると、だいぶと気が楽になります(^^)
TさんにもHIT!お互い可愛い小バスを釣りました!p(^^)q
立て続けにTさんにHIT!なんと50UP!
学ぶは真似ると言いますが、さっそくT氏と同じ仕掛けでチャレンジ!!
9時ごろ・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
50UP!!
プリプリの50UPでした!これから産卵のようです!
その後、Tさんにはバス!自分にはギル・・・
バスコネ━━━(。A。)━━━!!
結局、終了までの約6時間、バスに相手されませんでしたとさ!(^^ヾ
予感も的中して綺麗な景色も見れましたので良かった事にしときましょう!(^^)g

そして、
» 続きを読む
2009年04月17日
可愛い初バス!
こんばんは!今朝、今年初のツバメを見ました!!
ツバメが飛んでいるのを見ながら「カラスに負けんなよ」と応援したくなりましたp(^^)q
話は変わって13日の朝から琵琶湖の堅田方面で、ボートをレンタルしてUさんとバス釣りを楽しんできました♪(^^)/
釣りを始めるまでは「デカバス待っておれ!!」って感じでしたが・・
いざ始めると可愛いサイズのバス子ちゃんやバス美ちゃん・バス代ちゃんばかり・・(´ω`;)
結局、アダルトなプリプリお腹のデカバスには出会えず、昼過ぎから風も強くなってきたという事もあり終了とあいなりました。
そして、最後に釣れた15センチの小バスを子供達への土産に持って帰りました!
水槽で、の~んびりとしております。近いうちに画像もアップしたいと思います(^^)

ツバメが飛んでいるのを見ながら「カラスに負けんなよ」と応援したくなりましたp(^^)q
話は変わって13日の朝から琵琶湖の堅田方面で、ボートをレンタルしてUさんとバス釣りを楽しんできました♪(^^)/
釣りを始めるまでは「デカバス待っておれ!!」って感じでしたが・・
いざ始めると可愛いサイズのバス子ちゃんやバス美ちゃん・バス代ちゃんばかり・・(´ω`;)
結局、アダルトなプリプリお腹のデカバスには出会えず、昼過ぎから風も強くなってきたという事もあり終了とあいなりました。
そして、最後に釣れた15センチの小バスを子供達への土産に持って帰りました!
水槽で、の~んびりとしております。近いうちに画像もアップしたいと思います(^^)
画像は今年の初バスです♪
ヘアポートホリバは来週も20(月)・21(火)と連休いたします!