2011年10月29日
今朝は早起きして・・・!
今日は思いのほか汗ばむ感じの陽気でした。
実は、よっちゃんパパも朝から軽く汗を流してきました!!
えっ朝!?
そう朝です!今朝は何と4時半に起きました!
以前にもお伝えしましたが、長男と次男は土曜・日曜・祝日は朝から夕方まで修道スポーツ少年団で野球をしています!
いつもは朝9時からですが、朝一番に試合のある日は練習時間が早まります。
そして今日は朝9時から試合なので6時からの練習スタートです!
実は、よっちゃんパパも7月から店が休みの日に練習のお手伝いをさせて貰ってます。
子供からは堀場コーチなんて呼ばれてコソバユイかんじですが・・・
足を引っ張らないように頑張ってます。
そして今朝も仕事前の7時半まで練習のお手伝いをして気持ちの良い汗をかいてきました!


画像は今日のではなく以前の練習試合の時のです!
そして気になる今日の試合結果は3ー3の引き分けですが抽選勝ちでした!
勝ちは勝ちです!早起きしてよく頑張りました!
それから修道スポーツ少年団は、なんとプロ野球選手も在籍してたんです!
中日ドラゴンズの大野雄大選手です。そう2週間ほど前に巨人の澤村投手と投げ合った投手です・・・敗戦投手になってしまいましたが・・・
1軍初登板初先発で5イニング投げたのは凄かったと思います!
来年は初勝利を上げてくれる事でしょう
少年野球に興味のある方は、体験練習もやってますので是非ご一報を♪
それでは、明日もお仕事がんばります!

実は、よっちゃんパパも朝から軽く汗を流してきました!!

えっ朝!?
そう朝です!今朝は何と4時半に起きました!

以前にもお伝えしましたが、長男と次男は土曜・日曜・祝日は朝から夕方まで修道スポーツ少年団で野球をしています!

いつもは朝9時からですが、朝一番に試合のある日は練習時間が早まります。

そして今日は朝9時から試合なので6時からの練習スタートです!

実は、よっちゃんパパも7月から店が休みの日に練習のお手伝いをさせて貰ってます。
子供からは堀場コーチなんて呼ばれてコソバユイかんじですが・・・

足を引っ張らないように頑張ってます。

そして今朝も仕事前の7時半まで練習のお手伝いをして気持ちの良い汗をかいてきました!



画像は今日のではなく以前の練習試合の時のです!

そして気になる今日の試合結果は3ー3の引き分けですが抽選勝ちでした!
勝ちは勝ちです!早起きしてよく頑張りました!

それから修道スポーツ少年団は、なんとプロ野球選手も在籍してたんです!
中日ドラゴンズの大野雄大選手です。そう2週間ほど前に巨人の澤村投手と投げ合った投手です・・・敗戦投手になってしまいましたが・・・

1軍初登板初先発で5イニング投げたのは凄かったと思います!

来年は初勝利を上げてくれる事でしょう

少年野球に興味のある方は、体験練習もやってますので是非ご一報を♪

それでは、明日もお仕事がんばります!

2011年10月26日
バス釣り&エギングin2011!
朝からひんやりしてるなぁと思っていましたら木枯らし1号が吹いたそうです
ブログも放置しすぎて寒い風が吹いてそうなので更新します
ではさっそく釣りネタでも・・・
秋と言えばアオリちゃんです!
10月の始めに宮津方面の若狭湾に行ってきました。
毎年なら数釣りが楽しめる季節なんですが・・・強風に大雨に京都市内なら確実に警報もんです。
おまけに波が高くて寒いし釣りには最悪のコンディションでした。
それでも、朝10時ぐらいから天候も回復し写真を撮る余裕も出来ました。

結局、予想より少なかったですが、剣先も含み12匹釣れました。

そしてその二週間後にも気合い
を入れて行ってきました。
サイズはUPしたものの匹数はダウン・・・
昼前の11時ぐらいまで頑張りましたが剣先も含み8匹でした
でも明るいうちに帰宅すると時間に余裕があり後片づけが楽ちんです。
道具レンタル中のS君&同級生のG君にもおすそ分け。
G君は六乃家という美味しい割烹&フグ料理屋さんをされてます。

気を取り直して、お次は7月に行きました琵琶湖でのバス釣りでの自慢
って事でもないのですが、今年の1番のデカい50UPバスちゃんです。

来年は55UP目指したいです。
アオリイカも後もう一回ぐらい行けそうなので頑張ってきます!!

ブログも放置しすぎて寒い風が吹いてそうなので更新します

ではさっそく釣りネタでも・・・

秋と言えばアオリちゃんです!

10月の始めに宮津方面の若狭湾に行ってきました。

毎年なら数釣りが楽しめる季節なんですが・・・強風に大雨に京都市内なら確実に警報もんです。

おまけに波が高くて寒いし釣りには最悪のコンディションでした。

それでも、朝10時ぐらいから天候も回復し写真を撮る余裕も出来ました。


結局、予想より少なかったですが、剣先も含み12匹釣れました。


そしてその二週間後にも気合い


サイズはUPしたものの匹数はダウン・・・

昼前の11時ぐらいまで頑張りましたが剣先も含み8匹でした

でも明るいうちに帰宅すると時間に余裕があり後片づけが楽ちんです。

道具レンタル中のS君&同級生のG君にもおすそ分け。

G君は六乃家という美味しい割烹&フグ料理屋さんをされてます。


気を取り直して、お次は7月に行きました琵琶湖でのバス釣りでの

って事でもないのですが、今年の1番のデカい50UPバスちゃんです。


来年は55UP目指したいです。

アオリイカも後もう一回ぐらい行けそうなので頑張ってきます!!
