2012年08月12日
もうすぐ終わりロンドン五輪!


まぁ~・・金曜・土曜と朝から暗い表情で歩いてる人が多いこと多いこと・・・
きっとサッカーの2試合だろうなぁ~なんて勝手な思い込みをしながら朝の開店準備をしていました。

でもきっと朝から暑い!眠い!ってのが殆どの方の理由やったのかもしれませんが

でも女子バレーが、そんなクラ~イ日本を救ってくれました!!!

ストレート勝ちに気分爽快です!!

今夜は祝杯をあげずにはいられません!!

卓球団体女子!雄貴くん率いるフェンシングのフルーレ団体!バドミントン女子ダブルス!競泳男子400mメドレーリレー!なでしこジャパン!金じゃないけど、ほんとに感動いたしました!

でも何か物足りなさを感じます・・・時差のせい?金メダルが少ないから?いやいや違います!
そうです!私は気付いちゃいました!

そう今回からベースボール&ソフトボールが無いのです!!

2020年の開催地が東京になれば是非とも復活して欲しいですね!!
って事で、
2020年の五輪で、もしベースボールが復活したら金メダルを目指してみたい小学生!や
単純に野球をしてみたい小学生を大募集(女性も可)!!
体験もやってます!!

詳しくは画像で!
ご連絡をお待ちしております!



2012年08月07日
今年も開睛小から探検に来てくれました!
オリンピックも始まるまでは寝不足になるし、朝のハイライトを見れば良いかぁ~なんて軽く思っていましたが
連日の卓球・フェンシング・サッカー・バドミントンと息も詰まるぐらいの熱戦で、夜はテレビに釘付けになっちゃってます!
これぞ心地よい寝不足!!(笑)
さてさて全くオリンピックと関係無い話ですが、今年も小学2年生の生活科の「探検発見」という学習のお手伝いをさせて頂きました!
当日は、可愛い子供達が色んな質問を考えながら探検に来てくれました!
挨拶も返事も、きちんとできてハキハキと質問してくれました。

うちの長男や次男にもこんな可愛らしい時があったのかなぁ~なんて思ってしまいました!今や可愛げの無い暑苦しい2人ですから!(笑)
この日の詳しい模様は開睛館ホームページ!!で!
それから数日後、お礼状&レポート発表の招待状を頂きました!

教室での発表もフリップを作って上手に説明をしてくれていました!
ちょっと難しい言葉も使っちゃったかなぁ~と反省してたのですが、ちゃんと分かってくれていて安心しました。
ここからオリンピック選手が出たりして!!
っと無理やりタイムリーなオリンピックネタに戻してと!!
ドイツ戦は、もう心臓が飛び出そうでした!!太田選手のラスト10秒と延長はシビレました!!
そして今夜は卓球だ!!中国相手に何処までやれるのか!楽しみです!
えっ!?サッカーはって・・・起きていられるのか自信無いです!
(笑)
連日の卓球・フェンシング・サッカー・バドミントンと息も詰まるぐらいの熱戦で、夜はテレビに釘付けになっちゃってます!
これぞ心地よい寝不足!!(笑)
さてさて全くオリンピックと関係無い話ですが、今年も小学2年生の生活科の「探検発見」という学習のお手伝いをさせて頂きました!
当日は、可愛い子供達が色んな質問を考えながら探検に来てくれました!
挨拶も返事も、きちんとできてハキハキと質問してくれました。


うちの長男や次男にもこんな可愛らしい時があったのかなぁ~なんて思ってしまいました!今や可愛げの無い暑苦しい2人ですから!(笑)
この日の詳しい模様は開睛館ホームページ!!で!
それから数日後、お礼状&レポート発表の招待状を頂きました!



教室での発表もフリップを作って上手に説明をしてくれていました!

ちょっと難しい言葉も使っちゃったかなぁ~と反省してたのですが、ちゃんと分かってくれていて安心しました。

ここからオリンピック選手が出たりして!!
っと無理やりタイムリーなオリンピックネタに戻してと!!

太田雄貴選手、フェンシング団体での銀メダルおめでとう!!

ドイツ戦は、もう心臓が飛び出そうでした!!太田選手のラスト10秒と延長はシビレました!!

そして今夜は卓球だ!!中国相手に何処までやれるのか!楽しみです!

えっ!?サッカーはって・・・起きていられるのか自信無いです!

2012年08月01日
2012年バスフィッシング&ロンドン五輪!
今年も6月と7月にアフターバスを狙いに2度、琵琶湖へと釣行してきました!

いつもながら釣り友のTさんと釣行です!
6月の釣行はTさんのお友達の方ともご一緒にさせて頂きました!
このお友達の方は船舶免許をお持ちとの事で10馬力のボートで出艇!
いつもの2馬力とは全く違うスピード感!!お友達に感謝!
いつも思うのですが、琵琶湖の早朝はチョー気持ちいい~~!!

では画像を中心に!
この日の一番です!

50UPは一匹のみでしたが、約20匹ほど釣れましたので、楽しい釣りでした!!

そして今年二回目の釣行もTさんとで、梅雨の真っ只中でしたが晴れで風の無い暑い一日でした!
まだ雨の方がええぞ!って心の中で叫んでましたね!
(笑)
今回は2馬力で移動に制限もあるので、同じところをウロウロの釣りでした!
50UPは釣れませんでしたが、釣果は10匹以上で、45以上のサイズもポロポロと釣れて引きを楽しめました!
よく見ると前回と全く同じファッション!
(笑)


今年のバス釣りは終了って事で、(Tさん、また来年も宜しくです!)
お次はアオリちゃんです!でも既に秋の予定が埋まってきてるぞ!行けるのか自分!?
話は変わってオリンピック!以前のブログにもフェンシングの太田雄貴選手の事を少し書きましたが、・・・今回のフルーレ個人でのメダルは取れずで残念でした。でも闘志は凄かったですね!パワーを貰いました!
まだ、団体戦があるのでリベンジして欲しいです!
そして僕がもう一つ注目してるのが卓球です!高校時代に卓球部のキャプテンをさせて貰っていた事もあり、好きなスポーツの一つなんです!
愛ちゃんは残念でしたが、相手が強すぎました!男子サッカーのようには行きませんでしたね。
でも、石川佳純選手がやってくれるはずです!そして団体でも!!


いつもながら釣り友のTさんと釣行です!
6月の釣行はTさんのお友達の方ともご一緒にさせて頂きました!
このお友達の方は船舶免許をお持ちとの事で10馬力のボートで出艇!

いつもの2馬力とは全く違うスピード感!!お友達に感謝!

いつも思うのですが、琵琶湖の早朝はチョー気持ちいい~~!!


では画像を中心に!
この日の一番です!


50UPは一匹のみでしたが、約20匹ほど釣れましたので、楽しい釣りでした!!


そして今年二回目の釣行もTさんとで、梅雨の真っ只中でしたが晴れで風の無い暑い一日でした!


今回は2馬力で移動に制限もあるので、同じところをウロウロの釣りでした!
50UPは釣れませんでしたが、釣果は10匹以上で、45以上のサイズもポロポロと釣れて引きを楽しめました!

よく見ると前回と全く同じファッション!


今年のバス釣りは終了って事で、(Tさん、また来年も宜しくです!)
お次はアオリちゃんです!でも既に秋の予定が埋まってきてるぞ!行けるのか自分!?

話は変わってオリンピック!以前のブログにもフェンシングの太田雄貴選手の事を少し書きましたが、・・・今回のフルーレ個人でのメダルは取れずで残念でした。でも闘志は凄かったですね!パワーを貰いました!

まだ、団体戦があるのでリベンジして欲しいです!

そして僕がもう一つ注目してるのが卓球です!高校時代に卓球部のキャプテンをさせて貰っていた事もあり、好きなスポーツの一つなんです!
愛ちゃんは残念でしたが、相手が強すぎました!男子サッカーのようには行きませんでしたね。

でも、石川佳純選手がやってくれるはずです!そして団体でも!!
日本卓球界初のメダルを!!
