2009年11月10日
近江舞子でバーベキュー!
2009年08月09日
近江舞子で夏満喫!
こんにちは(^^)
連日、あっついですけど元気ですかぁ~?(ノ≧∀)ノ
ホリバはテンション上げてバリバリと働かせて頂いておりますp(^^)q
梅雨明けした日に、休みを利用して堀場家御用達の避暑地「近江舞子」へ行ってきました!
詳しくは、妻ブログをご覧下さい(^^ヾ
思ってた以上に人出も少なくて、の~んびりとした休日を過ごさせて頂きました!!

釣りもしましたよ!(ノ⌒▽)ノ


昨日からお盆休みって方もおられると思いますが、
さて・・
明日・明後日の月曜&火曜も休ませて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い申しあげますm(_ _)m
連日、あっついですけど元気ですかぁ~?(ノ≧∀)ノ
ホリバはテンション上げてバリバリと働かせて頂いておりますp(^^)q
梅雨明けした日に、休みを利用して堀場家御用達の避暑地「近江舞子」へ行ってきました!
詳しくは、妻ブログをご覧下さい(^^ヾ
思ってた以上に人出も少なくて、の~んびりとした休日を過ごさせて頂きました!!

釣りもしましたよ!(ノ⌒▽)ノ


昨日からお盆休みって方もおられると思いますが、
さて・・
ヘアポートホリバのお盆休みは!!
8月13日(木)・14日(金)の二日間です!
明日・明後日の月曜&火曜も休ませて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い申しあげますm(_ _)m
2009年05月14日
観戦!感激!金本選手サヨナラ劇弾!
こんにちは!



やっぱりライト(聖地)の応援はパワーが違います!ビックリです(゚∀゚)ノ
試合は2回裏にノーアウト満塁のチャンスがあって、誰もが先取点を信じていたのですが・・あっ!と言う間にスリーアウトで零点_| ̄|〇
その後は手に汗握る(子供達には退屈?)試合内容・・あれよあれよと9回を下柳投手が3塁を踏ませない好投をしていました。さぁ~もう勝つにはサヨナラしかありません!


そりゃぁもうスタンドは大盛り上がり!!歓声&六甲おろしに声が枯れてしまいました(^^ヾ
詳しい結果です!→阪神タイガース公式サイト!
帰りに、またまた撮影スポット発見!


今回、車で来たのですが行きも帰りも名神の大渋滞には参りました(´ω`;)
もし負けていたら・・この渋滞も倍返しな疲労になってたかも!?
でも子供と一緒に満員電車にと考えると、やっぱり車の方が楽チンやったかな(^^)g
あとオリジナルチケットホルダーも頂きました(^▽^)

お休みのご案内です!
来週も18(月)・19(火)と連休させて頂きます!<(_ _)>
そして » 続きを読む
一昨日、家族で阪神VS広島を観戦してきました!

今までは内野席ばかりやったのですが実は甲子園初のライトスタンドです!o(^^)o
こんな撮影スポットがあったとは知りませんでした!
こんな撮影スポットがあったとは知りませんでした!
新しい甲子園は綺麗で迫力ありました!
芝生もトイレも綺麗です!(^^)g

やっぱりライト(聖地)の応援はパワーが違います!ビックリです(゚∀゚)ノ
試合は2回裏にノーアウト満塁のチャンスがあって、誰もが先取点を信じていたのですが・・あっ!と言う間にスリーアウトで零点_| ̄|〇
その後は手に汗握る(子供達には退屈?)試合内容・・あれよあれよと9回を下柳投手が3塁を踏ませない好投をしていました。さぁ~もう勝つにはサヨナラしかありません!
つづく!!
えっ!?つづかんでも、もう結果知ってるって・・ハハハ・・(^^;)
そうなんです!!
アニキがサヨナラホームラン!v(≧▽≦)v
しかも球団通算7000号!


そりゃぁもうスタンドは大盛り上がり!!歓声&六甲おろしに声が枯れてしまいました(^^ヾ
詳しい結果です!→阪神タイガース公式サイト!
帰りに、またまた撮影スポット発見!

家族を呼んできてパチリとやってきました!
ここで同業のTさん家族にもお会いしました!
ここで同業のTさん家族にもお会いしました!

今回、車で来たのですが行きも帰りも名神の大渋滞には参りました(´ω`;)
もし負けていたら・・この渋滞も倍返しな疲労になってたかも!?
でも子供と一緒に満員電車にと考えると、やっぱり車の方が楽チンやったかな(^^)g
あとオリジナルチケットホルダーも頂きました(^▽^)

昨日は惜敗でしたが・・今夜は勝ってなぁ~~~p(^^)q
お休みのご案内です!
来週も18(月)・19(火)と連休させて頂きます!<(_ _)>
そして » 続きを読む
2009年05月10日
GWもやっと終わり!
こんにちは!GWって一応10日までやったんですね~最長で16連休ですね!!
なんだか曜日の感覚が変になってきましたが・・(^^ヾ
皆さんはGWは楽しまれましたか?学生さんは部活に忙しくされてたかもですが・・(^^;)
ご来店されました際には、是非お土産話を聞かせて下さいませ!
うちの家族はと申しますと4日の休みにバーベキューをしに近江舞子へと総勢12名で行ってまいりました!
渋滞も予想されましたので8時に待ち合わせ場所に集合しました。
今回はUさんの車(8人乗り)に同乗させて頂きました。ありがとうございましたm(^^)m
意外と早く着いたので10時半頃から食べ始めましたが、子供達は食べる前から砂浜で泥んこです(^^;)笑

午後からは子供達5人を引き連れてバス釣り講座です!竿3本を僕を含めた6人が交代で使う事にしました。
竿2本は餌釣りです。もう1本は次男と僕とでミノーを使った釣りです。
僕が投げて次男にリールを巻かせます。
その間、他の子たちが「餌付けて~」「もつれた~」と言ってくるので大忙しです(゜゜;)
そんな事を繰り返していたら・・少し離れた所で巻き巻きしていた次男が
「釣れた!!」バシャバシャ
なんと巻き過ぎてバスから竿先まで約50センチもないです!
「巻きすぎや!そのまま待っとけ!!」
次男から竿を受け取る瞬間にバレてしまいました!
ゆうに40センチ以上の大物でしたので計測できなかったのが残念でしたが
本人曰く「大きいの釣った!」と言ってますから、釣った事にしときましょう!(^^)g
餌の方はエビが売り切れでミミズでしたのですが全く釣れませんでした。
舞子の餌屋さん!400円返して!!(^^;)笑
それと・・
» 続きを読む
なんだか曜日の感覚が変になってきましたが・・(^^ヾ
皆さんはGWは楽しまれましたか?学生さんは部活に忙しくされてたかもですが・・(^^;)
ご来店されました際には、是非お土産話を聞かせて下さいませ!
うちの家族はと申しますと4日の休みにバーベキューをしに近江舞子へと総勢12名で行ってまいりました!
渋滞も予想されましたので8時に待ち合わせ場所に集合しました。
今回はUさんの車(8人乗り)に同乗させて頂きました。ありがとうございましたm(^^)m
意外と早く着いたので10時半頃から食べ始めましたが、子供達は食べる前から砂浜で泥んこです(^^;)笑

午後からは子供達5人を引き連れてバス釣り講座です!竿3本を僕を含めた6人が交代で使う事にしました。
竿2本は餌釣りです。もう1本は次男と僕とでミノーを使った釣りです。
僕が投げて次男にリールを巻かせます。
その間、他の子たちが「餌付けて~」「もつれた~」と言ってくるので大忙しです(゜゜;)
そんな事を繰り返していたら・・少し離れた所で巻き巻きしていた次男が
「釣れた!!」バシャバシャ
なんと巻き過ぎてバスから竿先まで約50センチもないです!
「巻きすぎや!そのまま待っとけ!!」
次男から竿を受け取る瞬間にバレてしまいました!
ゆうに40センチ以上の大物でしたので計測できなかったのが残念でしたが
本人曰く「大きいの釣った!」と言ってますから、釣った事にしときましょう!(^^)g
餌の方はエビが売り切れでミミズでしたのですが全く釣れませんでした。
舞子の餌屋さん!400円返して!!(^^;)笑
それと・・
» 続きを読む
2009年04月30日
飲んだら脱ぐな!
酒を飲みすぎて何処かに上着を忘れてきた男が居たとですよ~!
なぁぁにぃ~!やっちまったな!!
男は黙って~反省!m(_ _)m
いきなりのクールポコ的なスタートですが・・二十日に仕事関係で飲み会がありました。詳しくは⇒Sさんブログも参考に!
みんなと四条で別れたまでは記憶ばっちり(^^ヾ
何故かタクシーを使わずに歩いて帰ろうと思ったんです!
とりあえず高瀬川のベンチで休憩してからと思ったまでは記憶なんとか(^^;)
気付いたら眠っておりました・・帰らなきゃと立ち上がったまでは記憶うっすら(´д`;)
・・その後、どの道を通って帰ってきたのか・・記憶さっぱり<(@д@ll)>??
後日、サングラスが無い事に気付き・・
確か上着に入れ・・た・・はず?
お店に忘れてないか聞いたり、休んでいたベンチ付近も探したりもしましたが・・結局、見つからず!
ダメもとで警察にも届けときましたが・・(^^ヾ
しかし花粉症なのでサングラスは必須です!
早速
次の定休日に、おNEWのサングラスを買いに行きました!
お店は河原町OPAのMELTING POTです!凄く丁寧で親切な店員さんでした(^^)g

数日後、草なぎ君のニュース!・・笑えへん!絶対に笑われへん!!ある意味、仲間か!?
よっちゃんパパは上着だけで良かった・・
ってか、記憶が無いだけに実は全部脱いでたり・・アハハ(||^ω^)(苦笑)
って事で、今日の教訓!
» 続きを読む
なぁぁにぃ~!やっちまったな!!
男は黙って~反省!m(_ _)m
いきなりのクールポコ的なスタートですが・・二十日に仕事関係で飲み会がありました。詳しくは⇒Sさんブログも参考に!
みんなと四条で別れたまでは記憶ばっちり(^^ヾ
何故かタクシーを使わずに歩いて帰ろうと思ったんです!
とりあえず高瀬川のベンチで休憩してからと思ったまでは記憶なんとか(^^;)
気付いたら眠っておりました・・帰らなきゃと立ち上がったまでは記憶うっすら(´д`;)
・・その後、どの道を通って帰ってきたのか・・記憶さっぱり<(@д@ll)>??
後日、サングラスが無い事に気付き・・
確か上着に入れ・・た・・はず?
・・上着も無い!!
工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工
工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工
お店に忘れてないか聞いたり、休んでいたベンチ付近も探したりもしましたが・・結局、見つからず!
ダメもとで警察にも届けときましたが・・(^^ヾ
しかし花粉症なのでサングラスは必須です!
早速
次の定休日に、おNEWのサングラスを買いに行きました!
お店は河原町OPAのMELTING POTです!凄く丁寧で親切な店員さんでした(^^)g
店員さんが似合ってますよとススメてくれたサングラスです!

数日後、草なぎ君のニュース!・・笑えへん!絶対に笑われへん!!ある意味、仲間か!?
よっちゃんパパは上着だけで良かった・・
ってか、記憶が無いだけに実は全部脱いでたり・・アハハ(||^ω^)(苦笑)
って事で、今日の教訓!
» 続きを読む
2009年04月25日
華やか♪都をどり!
こんにちは!今日からGWという方もいらっしゃるようです!
皆さんは、どのようなGWをご予定されていますか?
さて



そして今年の都をどりも四季折々のセットや別踊の衣装が華やかで、とても綺麗でした。
舞いやお囃子をされている芸舞妓さん達も素晴しかったです!
お客様も多数出演されてまして、楽しんで観覧させて頂きました(≧▽≦)g
最後のフィナーレでは出演者全員の舞で、それはそれは圧巻で、もったいないぐらいに美しく綺麗でした(^▽^)/
上演中の写真撮影が何年か前から禁止されておりますので、お見せできないのが残念です。
が、毎年4月(一ヶ月間)は開催されてますので、是非とも足を運んでご覧になり優雅で繊細で華やかな京舞を感じてみて下さい(^^)b
チケットの入手方法や詳しい事は→都をどり 公式ウェブサイトまで!
皆さんは、どのようなGWをご予定されていますか?
さて
ヘアポートホリバのGW期間中は月曜日のみが、お休みです!
今年も行ってきました都をどり!(⌒▽⌒)
をどりの前にお茶席にて芸妓さんのお點前を楽しみます!

総をどりの衣装です!毎年、柄が変わります!

小雨が降っておりましたが歌舞練場の綺麗なお庭です!

そして今年の都をどりも四季折々のセットや別踊の衣装が華やかで、とても綺麗でした。
舞いやお囃子をされている芸舞妓さん達も素晴しかったです!
お客様も多数出演されてまして、楽しんで観覧させて頂きました(≧▽≦)g
最後のフィナーレでは出演者全員の舞で、それはそれは圧巻で、もったいないぐらいに美しく綺麗でした(^▽^)/
上演中の写真撮影が何年か前から禁止されておりますので、お見せできないのが残念です。
が、毎年4月(一ヶ月間)は開催されてますので、是非とも足を運んでご覧になり優雅で繊細で華やかな京舞を感じてみて下さい(^^)b
チケットの入手方法や詳しい事は→都をどり 公式ウェブサイトまで!
2009年03月31日
チャリンコ家族 其のシャ~ン(*´ω`*)!
とりあえず世界のナベアツのように三でアホになってみたかったというオチやったり!(^^ヾ笑
でも
ちゃんと、つづきがあります・・(^^)/
(23日の話をどんだけ~)
梅小路公園の後で行ったのはイオンモール京都ハナです!
いやぁ~近いと思ったら意外と梅小路公園から距離がありました!(^^;;)
帰りは思ったよりも早く帰れたのですが、建仁寺から東大路までの坂(八坂通り)は体力の限界を感じてしまいました(;´д`)
ほんとに長男は最後まで良く頑張りました(⌒▽⌒)g

でも
ちゃんと、つづきがあります・・(^^)/
(23日の話をどんだけ~)
梅小路公園の後で行ったのはイオンモール京都ハナです!
いやぁ~近いと思ったら意外と梅小路公園から距離がありました!(^^;;)
帰りは思ったよりも早く帰れたのですが、建仁寺から東大路までの坂(八坂通り)は体力の限界を感じてしまいました(;´д`)
ほんとに長男は最後まで良く頑張りました(⌒▽⌒)g
画像は梅小路公園の陽光桜です!早咲きなのでしょうか?
綺麗に咲いてました!(≧▽≦)
綺麗に咲いてました!(≧▽≦)

最後に一言!
・・サイクリングって楽しいぃ~~(≧w≦;)
2009年03月27日
チャリンコ家族 其の二!
こんにちは!
数日、寒い日が続いておりますが、おかげ様でホリバは元気一杯営業中です(^^)v
Mama’s Blogを読んだ方は、もうご存知の事とは思いますが、昨日のつづきです!・・
ってか引っ張りすぎですね(^^;)笑
あはは・・・(^^ヾ大げさでしたか(笑)
運動不足なカラダにムチ打って、子供達とプラスチックのバットとゴムボールで野球やら小さいサッカーボールを蹴ったりして楽しんできました♪
勿論、お弁当も美味しかったです(^^)g


風も強くなって少し肌寒くなってきたので帰ろか!・・って事になるうかと思ったのですが・・
まだ明るいしドコか寄ってこう!みたいな雰囲気になりまして・・・(〃・ω・)
追伸:つづくが待ちきれない方は→Mama’s Blogへどうぞ!( ̄∀ ̄)/
参考URL:梅小路公園ホームページ!
数日、寒い日が続いておりますが、おかげ様でホリバは元気一杯営業中です(^^)v
Mama’s Blogを読んだ方は、もうご存知の事とは思いますが、昨日のつづきです!・・
ってか引っ張りすぎですね(^^;)笑
なんと!!(゚艸゚〃)
梅小路公園までチャリンコで行ったんです!!
あはは・・・(^^ヾ大げさでしたか(笑)
運動不足なカラダにムチ打って、子供達とプラスチックのバットとゴムボールで野球やら小さいサッカーボールを蹴ったりして楽しんできました♪
勿論、お弁当も美味しかったです(^^)g


風も強くなって少し肌寒くなってきたので帰ろか!・・って事になるうかと思ったのですが・・
まだ明るいしドコか寄ってこう!みたいな雰囲気になりまして・・・(〃・ω・)
・・つづく!!(^^ヾ
追伸:つづくが待ちきれない方は→Mama’s Blogへどうぞ!( ̄∀ ̄)/
参考URL:梅小路公園ホームページ!
2009年03月26日
チャリンコ家族 其の一!
こんにちは!なんだか今日は変な天気でした。すこし肌寒い感じもします!
23日は家族でどっかへ行こう!!って事になってたのですが・・
何日も前からドコ行く?USJ?鈴鹿?ひらぱー?
ん?なんじゃ・・どこで路線が変わったのか・・結局晴れたのでエコな休日となりました!財布にも?(^^;)笑
行く場所も決まったので、ゆたかママ手作り弁当&お遊びグッズを持って鴨川沿いを四条から自転車でキコキコと走っていると思いのほか、しだれ桜が綺麗に咲いていました♪
まだ五分咲きぐらいでしたが

追伸:もし、どうしても知りたい方がいらっしゃいましたら ↓↓クリック↓↓
祇園のヘアーサロン&リラクゼーションエステのホリバ 公式ホームページのENTERからMama’s Blog←其の二では似た内容になりますが、ご容赦ください(^^ヾ笑
23日は家族でどっかへ行こう!!って事になってたのですが・・
何日も前からドコ行く?USJ?鈴鹿?ひらぱー?
・・鈴鹿はETCを付けてから祝日に行かへんか?
・・USJは電車で・・
・・ひらぱーも・・なぁ~・・
・・USJは電車で・・
・・ひらぱーも・・なぁ~・・
じゃぁ・・ 雨なら映画!晴れたらサイクリング!!
ん?なんじゃ・・どこで路線が変わったのか・・結局晴れたのでエコな休日となりました!財布にも?(^^;)笑
行く場所も決まったので、ゆたかママ手作り弁当&お遊びグッズを持って鴨川沿いを四条から自転車でキコキコと走っていると思いのほか、しだれ桜が綺麗に咲いていました♪
まだ五分咲きぐらいでしたが
おぉこれは!サプライズ!!(^^)v

意外とサイクリングって楽しいぃ~~!!(≧∀≦)v
結局、チャリンコでドコへ行ったかって?
・・つづく!!(^^ヾ
追伸:もし、どうしても知りたい方がいらっしゃいましたら ↓↓クリック↓↓
祇園のヘアーサロン&リラクゼーションエステのホリバ 公式ホームページのENTERからMama’s Blog←其の二では似た内容になりますが、ご容赦ください(^^ヾ笑
2009年02月27日
今でも面影残ってる!?
こんにちは♪
天気が目まぐるしく移りかわってます。梅も咲いて、少しずつ春の訪れを感じています。
こないだの定休日に長男の授業参観がありましたので、僕の母校でもある清水小学校へ行ってきました。
実は校門の脇によっちゃんパパたち同級生が小⑥の時に作りました卒業制作が、まだ残ってあります。

そう!!
卒業生のみんなの顔です。(^^)
各自で自分の顔を作りました。今でも面影残ってますか?(^^;)笑

ブラットピットみたいですか?・・
(2~3年後には清水小学校も合併で、コレも壊されちゃうかもしれませんが・・貰えるもんなら欲しいです!)
そして
左が担任でした太田先生です。

なんと太田先生の息子さんは
あの北京オリンピックで日本フェンシング史上初の銀メダル(フルーレ個人)を見事獲得した太田雄貴選手です。
メダル獲得のお祝いの手紙を書きました。そしたら
忙しい中ですのにお礼状を頂きました。ヾ(*゚∀゚*)ゞ

太田選手のブログです→Allez|太田雄貴オフィシャルブログ
ぜひ応援ヨロシクですm(^^)m
あと清水小学校の卒業生には、ばんばひろふみさん(歌手)・村田吉弘さん(料亭菊乃井主人)もいらっしゃいます!
あっ!?
長男の授業参観の話は、またの機会にでも(^^ヾ笑
天気が目まぐるしく移りかわってます。梅も咲いて、少しずつ春の訪れを感じています。
こないだの定休日に長男の授業参観がありましたので、僕の母校でもある清水小学校へ行ってきました。
実は校門の脇によっちゃんパパたち同級生が小⑥の時に作りました卒業制作が、まだ残ってあります。

そう!!
卒業生のみんなの顔です。(^^)
各自で自分の顔を作りました。今でも面影残ってますか?(^^;)笑

ブラットピットみたいですか?・・
違うかぁ!!
(2~3年後には清水小学校も合併で、コレも壊されちゃうかもしれませんが・・貰えるもんなら欲しいです!)
そして
左が担任でした太田先生です。

なんと太田先生の息子さんは
あの北京オリンピックで日本フェンシング史上初の銀メダル(フルーレ個人)を見事獲得した太田雄貴選手です。
メダル獲得のお祝いの手紙を書きました。そしたら
忙しい中ですのにお礼状を頂きました。ヾ(*゚∀゚*)ゞ

太田選手のブログです→Allez|太田雄貴オフィシャルブログ
ぜひ応援ヨロシクですm(^^)m
あと清水小学校の卒業生には、ばんばひろふみさん(歌手)・村田吉弘さん(料亭菊乃井主人)もいらっしゃいます!
あっ!?
長男の授業参観の話は、またの機会にでも(^^ヾ笑