京つう

ファッション・着物  |東山区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2012年02月03日

楽しかった年越し!

 節分に年越しの話って・・いつの話しとんねん!!て突っ込まれそうですがicon11face03

ほぼ毎年、高校の同級生4人で年越し忘年会をやってます。ICON97高校生時代からしてますので、かれこれ20回ぐらいしてるかも。face02
って言うても呑んだくれて知らん間に年が明けてるというのが常でしたがface06

今回はちょっと違ったので記事にしてみました。icon14

って言うても、呑んだくれになり京阪に乗って伏見稲荷まで行くのは、いつも通りなんですが・・icon18今年はK君のテンションが高いです。勿論それにつられて私も陽気なおっさんです。参拝後、おみくじを引くと大吉でした。icon22face01

ノリで稲荷山の四ツ辻まで登ろうって事になりました。道中、知らん若人達に2人で声をかけるかけるface03
「どっから来たん?」とか「2人は付き合ってんの?」とかface02
15分ほど登ると到着です。何度来ても夜景が凄く綺麗で登ってきて良かったと思わせてくれます。ICON65



ふと横に目をやると若人3人が並んで夜景を見てます。勿論、K君と二人で質問責め!
「京都初めてか!」「東京からか!」「日体大か!」「凄いなぁ!」
「せっかくやし年明けしたら今年の目標とか夢でもええしを叫んでみようや!」
3人「わかりましたっ!!」

なかなかノリのええ大学生であります。そうこうしてるうちにカウントダウン!!
最初はK君と彼ら3人でスタートしたカウントダウンも徐々に参加の輪が広がり・・
10・・・・54321 
A Happy New Year!ICON85

気付いた時には100人近い人達が集まってました。face08

暫くして3人の出番です。それはそれは周りが静かになり聞き入るぐらいのデカい声で叫んでくれicon14
「日本を変えるぞ!icon09
と坂本竜馬みたいな頼もしい事も言ってくれました!ICON65
そして3人が言い終わると拍手喝采でありました。ICON59
3人の思った以上の出来に、こっちまで若いパワーを貰った気分でした。ICON66

大勢でのカウントダウンなんて初めてでしたが、癖になりそうです!!face05
おおっと忘れてましたが、シラフのA君とホロ酔い気分のS君は少し離れた所で他人のフリをしてましたとさface03

それから今日、2/3は伏見稲荷の初午祭です。(節分から2月になって初めての午の日にする行事だそうです。)もう今年の初午祭は終わりましたが詳しくは伏見稲荷のホームページをご覧下さい。face01

  


Posted by よっちゃんパパ  at 22:25Comments(0)ホリデー!

2012年01月27日

二回目の成人式!

先日の成人の日に立木山(立木観音)に参ってきました。
二回目の成人式って事で、厄年であります!face08

昨年も高校の同級生のA君と行きましたが、今年は早生れのS君も参加です。icon17

昨年は雪の降るタフなコンデェションでしたが、今年は雨の心配も無く約700段の階段を登るにはグッドなコンデェションでした。
しかも駐車場も近くが空いてたりと幸先ばっちりでした!face02icon14

2回目って事もあり、靴(靴の話は又別の機会にICON103)もレベルUPしたので、昨年のように途中で休憩も無くスイスイと境内まで行けましたICON59
まぁ~・・メタボの影響で息は上がってましたがface07(笑)



横に目をやりますと・・A君が、おみくじで大吉を引き凄く喜んでいたので良かったなぁとface02
・・実は昨年のA君は、ここで 凶を引いてしまいテンションだだ下がりで気の毒でしたので。


よっちゃんパパはといいますと、厄除けのために受付で巫女さんらしき方に住所・氏名等の必要事項を封筒に書いて貰いました。
後日に、ご祈祷して頂いた御符が、この封筒で郵送されてくるという仕組みになっております。
その他にも子供が居る旨を伝えますと子供用の御符や時間割り票なども頂く事が出来ます。
そして交通安全のお守りや家族一人一人のお守りを買い、日々の感謝と家族の無病息災を祈願し下山致しました。

先日、御符が送ってきましたので、さっそく飾りました。

こんな感じです。




幸せだと思ったときから幸せが始まると聞いた事があります。
この言葉を思い今年一年が笑顔いっぱいの一年になればなと思っております。ICON118
  


Posted by よっちゃんパパ  at 23:46Comments(0)ホリデー!

2012年01月08日

明けすぎておめでとうございます!

お正月も、あっと言う間のタメゴロウ!!(…ちょっと違うような(*^_^*))
元旦に更新するはずが…icon11年始のご挨拶が遅れ申し訳ございません。icon10icon10



旧年中は、ヘアポートホリバにご来店いただきありがとうございました。
これからもお客様に喜んで頂けますよう、お仕事をしていこうと思っております。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。m(__)m
そして、皆さまにとって今年一年が幸せな一年になりますように。

さぁ今年はどんな出会いや出来事があるのか!?
またブログ更新はどれぐらいされるのか!?

今年も『ドタバタよっちゃんパパ一家』に、どうぞお付き合い下さいませ!!

さてさて今年の年賀状です!ICON85




  


Posted by よっちゃんパパ  at 15:15Comments(0)新年のご挨拶!

2011年10月29日

今朝は早起きして・・・!

今日は思いのほか汗ばむ感じの陽気でした。icon01
実は、よっちゃんパパも朝から軽く汗を流してきました!!icon14

えっ朝!?

そう朝です!今朝は何と4時半に起きました!ICON90
以前にもお伝えしましたが、長男と次男は土曜・日曜・祝日は朝から夕方まで修道スポーツ少年団で野球をしています!ICON55
いつもは朝9時からですが、朝一番に試合のある日は練習時間が早まります。ICON125

そして今日は朝9時から試合なので6時からの練習スタートです!face08

実は、よっちゃんパパも7月から店が休みの日に練習のお手伝いをさせて貰ってます。
子供からは堀場コーチなんて呼ばれてコソバユイかんじですが・・・ICON44
足を引っ張らないように頑張ってます。ICON179

そして今朝も仕事前の7時半まで練習のお手伝いをして気持ちの良い汗をかいてきました!ICON55



画像は今日のではなく以前の練習試合の時のです!ICON56
そして気になる今日の試合結果は3ー3の引き分けですが抽選勝ちでした!
勝ちは勝ちです!早起きしてよく頑張りました!ICON59

それから修道スポーツ少年団は、なんとプロ野球選手も在籍してたんです!
中日ドラゴンズの大野雄大選手です。そう2週間ほど前に巨人の澤村投手と投げ合った投手です・・・敗戦投手になってしまいましたが・・・icon11
1軍初登板初先発で5イニング投げたのは凄かったと思います!ICON59
来年は初勝利を上げてくれる事でしょうICON65

少年野球に興味のある方は、体験練習もやってますので是非ご一報を♪ICON55

それでは、明日もお仕事がんばります!icon14
  


Posted by よっちゃんパパ  at 23:11Comments(0)わんぱく兄弟!

2011年10月26日

バス釣り&エギングin2011!

朝からひんやりしてるなぁと思っていましたら木枯らし1号が吹いたそうですicon16

ブログも放置しすぎて寒い風が吹いてそうなので更新しますicon14

ではさっそく釣りネタでも・・・ICON164

秋と言えばアオリちゃんです!face05

10月の始めに宮津方面の若狭湾に行ってきました。icon17
毎年なら数釣りが楽しめる季節なんですが・・・強風に大雨に京都市内なら確実に警報もんです。ICON62
おまけに波が高くて寒いし釣りには最悪のコンディションでした。icon15

それでも、朝10時ぐらいから天候も回復し写真を撮る余裕も出来ました。ICON141





結局、予想より少なかったですが、剣先も含み12匹釣れました。ICON59




そしてその二週間後にも気合いICON179を入れて行ってきました。face02
サイズはUPしたものの匹数はダウン・・・face07
昼前の11時ぐらいまで頑張りましたが剣先も含み8匹でしたicon10
でも明るいうちに帰宅すると時間に余裕があり後片づけが楽ちんです。ICON63
道具レンタル中のS君&同級生のG君にもおすそ分け。face01
G君は六乃家という美味しい割烹&フグ料理屋さんをされてます。ICON158




気を取り直して、お次は7月に行きました琵琶湖でのバス釣りでの自慢face03
って事でもないのですが、今年の1番のデカい50UPバスちゃんです。ICON59



来年は55UP目指したいです。ICON66

アオリイカも後もう一回ぐらい行けそうなので頑張ってきます!!ICON65
  


Posted by よっちゃんパパ  at 23:40Comments(0)釣り!