2008年11月02日
祇園をどり!
昨日から祇園会館で祇園東による祇園をどりがスタートいたしました。
詳細は京都市観光文化情報システムにて、ご覧ください。
当店も祇園をどりのポスターを貼ってます!

10日まで体調にお気をつけて頑張ってくださいp(^^)q
ヘアポートホリバにも沢山の舞妓さん・芸妓さんがレディースシェービングやエバメールエステ・マッサージをされに、いらっしゃってます。いつもありがとうございます。
春には都をどり(祇園甲部)もあります。NHKの朝の連続テレビ小説の「だんだん」でもエキストラ的な感じで、祇園甲部の芸・舞妓さんが出演されてて、いつも今回は誰が出やはるんかなと楽しみに拝見しています。
今日は朝からの書き込みで休み?とお思いかもですが、8:30より開店してますよ!!
3連休のど真ん中の午前中は空く事が多いです。
実は狙い目です(⌒▽⌒) (笑)
そろそろカットしようかなと感じておられる方がいましたら、ご来店を心よりお待ち申し上げます。m(__)m
お知らせ
明日の3日(文化の日)は月曜日ですので定休日です。
4日の火曜日は営業しております。よろしくお願い致します。m(__)m
詳細は京都市観光文化情報システムにて、ご覧ください。
当店も祇園をどりのポスターを貼ってます!

10日まで体調にお気をつけて頑張ってくださいp(^^)q
ヘアポートホリバにも沢山の舞妓さん・芸妓さんがレディースシェービングやエバメールエステ・マッサージをされに、いらっしゃってます。いつもありがとうございます。
春には都をどり(祇園甲部)もあります。NHKの朝の連続テレビ小説の「だんだん」でもエキストラ的な感じで、祇園甲部の芸・舞妓さんが出演されてて、いつも今回は誰が出やはるんかなと楽しみに拝見しています。
今日は朝からの書き込みで休み?とお思いかもですが、8:30より開店してますよ!!
3連休のど真ん中の午前中は空く事が多いです。
実は狙い目です(⌒▽⌒) (笑)
そろそろカットしようかなと感じておられる方がいましたら、ご来店を心よりお待ち申し上げます。m(__)m
お知らせ
明日の3日(文化の日)は月曜日ですので定休日です。
4日の火曜日は営業しております。よろしくお願い致します。m(__)m
2008年11月02日
18年間お疲れ様でした!洗濯機!!
先日、ついに洗濯機の脱水槽が動かなくなりました。(>_<)
2槽式ですので洗い濯ぎはできるのですが・・と未練がましく書いてますが・・
やはり脱水できない洗濯機は使えないわけで・・_| ̄|○
よーし!新品買うたれ!!!!!
ってなわけで、近所の片山電機さんへGO!
後は、どんなのを買うかです・・
実は洗濯機の場所へ行くには幅60センチの勝手口を通らなければなりません( ̄□ ̄;)
18年前は隣から搬入すると言う裏ワザでした!今回は、諸事情により裏ワザは断念!(´・ω・`)
そしてサイズ的にも容量的にもメーカーはナショナルしかない!!(今はパナソニックですね)
実はメーカーは前回と同じのナショナルにしようと思ってたので助かりました(ナショナルさん、ありがとう)(≧∇≦)/
結果、6キロサイズの幅56センチの全自動洗濯機にしました。これなら通る!!(^▽^) v
ん・・故障した洗濯機は、どうやって出したかって?片山さん、頑張って解体して外に出してくれましたm(_ _)m ありがとうございました。
そして古い洗濯機は身動きとれずに18年間ずっと居たので、周辺の壁や床などが掃除も出来なかったのですが、18年越しにピカピカにしました!
右下のオレンジのレンガは鬼門を囲ってあるのですが、ここは特に念入りに掃除しました!
まぁ綺麗になったので見てください

搬入編は次回に!!
・・えっ!?つづくの(^^;)笑
2槽式ですので洗い濯ぎはできるのですが・・と未練がましく書いてますが・・
やはり脱水できない洗濯機は使えないわけで・・_| ̄|○
よーし!新品買うたれ!!!!!
ってなわけで、近所の片山電機さんへGO!

後は、どんなのを買うかです・・
実は洗濯機の場所へ行くには幅60センチの勝手口を通らなければなりません( ̄□ ̄;)
18年前は隣から搬入すると言う裏ワザでした!今回は、諸事情により裏ワザは断念!(´・ω・`)
そしてサイズ的にも容量的にもメーカーはナショナルしかない!!(今はパナソニックですね)
実はメーカーは前回と同じのナショナルにしようと思ってたので助かりました(ナショナルさん、ありがとう)(≧∇≦)/
結果、6キロサイズの幅56センチの全自動洗濯機にしました。これなら通る!!(^▽^) v
ん・・故障した洗濯機は、どうやって出したかって?片山さん、頑張って解体して外に出してくれましたm(_ _)m ありがとうございました。
そして古い洗濯機は身動きとれずに18年間ずっと居たので、周辺の壁や床などが掃除も出来なかったのですが、18年越しにピカピカにしました!
右下のオレンジのレンガは鬼門を囲ってあるのですが、ここは特に念入りに掃除しました!
まぁ綺麗になったので見てください

搬入編は次回に!!
・・えっ!?つづくの(^^;)笑