京つう

ファッション・着物  |東山区

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2009年01月12日

連ちゃん参拝 十日ゑびす&残り福!

こんばんは。いや~女子駅伝は凄かったですね!!

最初の方と7~9区の途中まで見てたんですけど、久馬姉妹は凄い!!8区なんて迫力のある全力疾走の久馬さんに目が離せなかったです!!ほんとに感動しましたしパワーを貰いました!
ありがとう!!

そして

京都チーム5連覇!おめでとう!!(*゚∀゚*)/




そろそろ本題に入ります(^^;)10日と11日と二夜連続でえべっさんに参拝してきました。
10日は、やっぱり凄い人・人・人!!!

友人と30分近く行列を並びました。( ゚Д゚)



11日は、すんなりと参拝できました!子供も一緒やったので空いてて良かった(^^)
芸妓さん・舞妓さんがおられましたので今夜もパチリ!





P.S.ゆたかママ、誕生日おめでとう♪(* ̄▽ ̄*)ICON61
  


Posted by よっちゃんパパ  at 01:00Comments(0)どんな日こんな日!

2009年01月09日

今年の年賀状!

今日の一言めは・・
やっぱり・・
「寒いなぁ」ですよね(^^;)笑


今日は宵ゑびすですので、これから人出も多くなりそうです。


さて今年の年賀状は、こんな感じにしてみました。


時間を迫られ慌てて作ってしまい(画像には写ってませんが)店のHPのURLを間違えてしまったりとドタバタな年賀状になってしまいましたが・・(゚д゚)アハハ・・

来年は時間にゆとりをもって作ります。m(_ _)m



ところで画像の配置・・
「うし」ってなってるの気付いて頂きました?

気合入れて作ってみたんですけど・・周りの反応は・・冷ややかなようで・・

オリャ!!(ノToT)ノ ┫:・::┻


今から後半も頑張りま~す!!p(^^)q



ヘアポートホリバ情報

12(月)・13(火)は連休です。

  


Posted by よっちゃんパパ  at 13:38Comments(0)どんな日こんな日!

2008年11月28日

子供の頃の遊び場~霊山興正寺別院~

  こんにちは。傘が要るのか要らないのか・・はっきりしない日は暇になる事が・・(>.<;)

ちょうど1週間前に長男の学芸会にがありまして、内容は・・妻ブログを参考に(^^)

学校へ行く道中に興正寺の前を通ったら、とても綺麗な紅葉のトンネルが出来ていましたのでパチリとしてきました。




実はココのお寺の絵が飾ってある店が近所にありまして、
そこは飲食店「花道」(美味しいですよ)といいます。景色が絵と全く同じ感じの所も発見したので、もう1枚パチリとしてきました。


ん・・原付が邪魔って・・あははは・・僕の愛車です(^^;(笑)

この興正寺、子供の頃は毎日のように遊ばせて貰ってました。お寺の裏には竹やぶや林が沢山あって(今は駐車場になってます)、かくれんぼやら缶蹴りやら犬と遊んだりと・・秋には落ち葉を集めて焼き芋を作ってみたりと楽しい放課後を過ごしておりました♪
テレビゲームより面白いと思うのですが・・・今はこういう遊び場もどんどん減っていて寂しい限りです。

清水寺の近所ですので1度寄ってみられては?
それと年越しには、ここで除夜の鐘もつかせて貰えます(たぶん?)(^^;



ではではp(^^)q今日も1日よろしくお願いいたします!<(_ _)>ペコリ!





ヘアポートホリバ情報


来週の12月2日(火曜日)は営業しております。

年末は12月23日から31日の期間、休まずに営業しております。(大晦日の31日はPM5時まで営業しております)

  


Posted by よっちゃんパパ  at 10:40Comments(0)どんな日こんな日!

2008年11月13日

茶房「洛匠」の草わらび餅!

 おはようございます!

よっちゃんパパの
おみやげ率№①は洛匠さんです。


草わらび餅!めっちゃオイシーんです(^^)b


そして昨夜、よっちゃんパパが18才から25才までの⑦年間、理容だけでなく沢山の事を経験・勉強をさせていただいた「ひさだアートインダストリー」へ行ってきました。もちろん手土産は
洛匠さんの草わらび餅!!(≧∇≦)/
そして、ひさだオーナーから沢山のパワーを頂いて帰ってきました。
「ひさだアートインダストリー」の話を始めると終わらなくなるので、この話はこのへんにしときます。<(_ _)>



長い歴史があります洛匠さん!そのお庭は、四季折々の景色を持っており綺麗な錦鯉が優雅に泳いでおります。1日居ても飽きない事でしょう!
お近くに来られた際は、どうぞお越しやす!!店内で食べる事も出来るのでオススメです!(^^)b

画像は雅な錦鯉です!


そして店前です!実はカステラもgoodです!



参考URL
茶房「洛匠」さん公式HPです。



  


Posted by よっちゃんパパ  at 11:47Comments(0)どんな日こんな日!

2008年11月02日

18年間お疲れ様でした!洗濯機!!

 先日、ついに洗濯機の脱水槽が動かなくなりました。(>_<)
2槽式ですので洗い濯ぎはできるのですが・・と未練がましく書いてますが・・
やはり脱水できない洗濯機は使えないわけで・・_| ̄|○

よーし!新品買うたれ!!!!!


ってなわけで、近所の片山電機さんへGO!icon16


後は、どんなのを買うかです・・
実は洗濯機の場所へ行くには幅60センチの勝手口を通らなければなりません( ̄□ ̄;)
18年前は隣から搬入すると言う裏ワザでした!今回は、諸事情により裏ワザは断念!(´・ω・`)

そしてサイズ的にも容量的にもメーカーはナショナルしかない!!(今はパナソニックですね)
実はメーカーは前回と同じのナショナルにしようと思ってたので助かりました(ナショナルさん、ありがとう)(≧∇≦)/
結果、6キロサイズの幅56センチの全自動洗濯機にしました。これなら通る!!(^▽^) v


ん・・故障した洗濯機は、どうやって出したかって?片山さん、頑張って解体して外に出してくれましたm(_ _)m ありがとうございました。


そして古い洗濯機は身動きとれずに18年間ずっと居たので、周辺の壁や床などが掃除も出来なかったのですが、18年越しにピカピカにしました!

右下のオレンジのレンガは鬼門を囲ってあるのですが、ここは特に念入りに掃除しました!
まぁ綺麗になったので見てください





搬入編は次回に!!



・・えっ!?つづくの(^^;)笑


  


Posted by よっちゃんパパ  at 00:22Comments(0)どんな日こんな日!